neuro-architecture
in
TATEBAYASHI

ニューロ・アーキテクチャー 館林

Copyright 1995-2001 日詰明男

実施場所
館林文化会館敷地内
館林市城町3番1号

案内地図を見る

企画書を見る

ドキュメント(随時更新します)

下準備 竹取り (2001.5/29,5/30)

建設記録 その1(2001.6/5〜6/7)

建設記録 その2(2001.6/7〜6/12)

建設記録 その3(2001.6/13, 6/14)

最終日(2001.6/22)

スナップショット

第16回国民文化祭・ぐんま2001自主企画事業

主催: 不思議の棲むまち制作委員会(館林市)

 共催: 第16回国民文化祭館林市実行委員会

コーディネーター: 小林とむぼ(人形作家)

協力
永島直子(俳人)、永島明(大永ドリーム)、田中明人(東洋大学 国際地域学部)、二宮知子(画家)
寺川良博、 大島茂(大阪芸術大学)
野鳥の会、こども科学館友の会、館林市役所自主研究グループぼとむらいん
つつじが丘パークイン

Special Thanks
佐藤嘉吉氏(富岡市)

建設作業に参加して下さったみなさん(敬称略)

田中明人、寺川良博、大島茂、西野隆史、柳瀬順一、堀内美和子、谷百合子、
中田久伸、飯村昭彦、小林とむぼ、小川ちえ子、飯塚政弘、太田進、長棟紀子、
羽鳥芳幸、飯塚克巳、島田敦子、丸山睦男、新島聡、石井麻美、荒井裕三、
武井邦晴、小野田裕之、若度秀子、寺澤弘美、田沼陽子、上敷領哲、宮下倫彦、
松本夏樹、平田泰規、二宮知子
文化振興課職員のみなさん

今後も有形無形の協力、支援を募集します。ご協力いただいた方のお名前は随時ここに記します。

ボランティア参加者を募集しています。


15年間あたためてきた実験都市のアイデアneuro-architectureが、いよいよ館林で実現する運びになりました。2001年6月5日午前9時着工です。

意義を理解して下さった方は応援して下さい。

原理を知っていただいた上で手伝ってもらった方が、はるかに作業は意義深いものになるでしょう。
5角形と遊ぼう」と題するレクチャーを開き、概略を知っていただく機会も作ろうかと考えています。さながらこれは現場説明会でしょうか。

マスコミの取材も歓迎いたします。

すべての問い合わせは下記まで。

この企画は1回限りで終わるべきではなく、以後、場所、規模、目的を変え、様々に展開されてゆくべき性質のものです。
いつの日か、人々が本当にこのような都市で生活するようになるまで。

今回はその記念すべき第一歩です。


トップページに戻る